「ベランダで家庭菜園!プランターに彩りを。」

2018.11.17 子育て

「ベランダで家庭菜園!プランターに彩りを。」

#教育#健康

小さなプランターって、お手軽です。
例えば、この「アイリスオーヤマ インテリアミニプランター 330」。



このようなプランターがオススメです!

(出典:https://product.rakuten.co.jp/product/-/c4bee10697568041c7be84066c433d5c/?scid=s_kwa_pla_flo)

「小さなプランターをベランダに設置して、お野菜を作っちゃおう!」
ということで、「ベランダでこぢんまりと野菜作りを楽しむ秘訣」を探ってみました!

1、用意するもの(5Lで700円の培養土を使用する前提で算出しました。

 ・小さなプランター(220円×2杯)
 ・土(700円)
 ・鉢の底に敷き詰める石or砂利(700円前後で購入可能)
 ・ネット(or流しの三角コーナー用のネットは100均で購入可能)
 ・スコップ(500円くらいで購入可能)
 ・じょうろ(土を掘り返さないようにするために、先がとがっていないものがおススメ。 
  1000円くらいで購入可能)
 ・敷物用のブルーシート(プランターを2杯置けるものが、最安で500円くらいで購入可能)

合計:約4000円(正確には、3940円)
 この額にプラス、種代が必要です。

2、最初にやるべきこと、手順

 ⅰ.ベランダの一角にブルーシートを敷く。
  ※土が散らばったときやプランターを撤去するときに便利です。
 
 ⅱ.ブルーシートの上に、小さなプランター設置
 
 Ⅲ.小さなプランターの底にネットor流しの三角コーナー用のネットを敷く。
  ※底の穴から石や砂利が流出するのを防ぐためです。
 
 ⅳ.石or砂利を、小さなプランターの底に敷き詰める。
  ※プランター内の排水性を良くするために敷き詰めます。
 
 ⅴ.土を入れ、先の尖っていないじょうろでやさしく水を含ませる。
  ※ホームセンターに売っている培養土を使うと、お手軽に始められます。
 
 ⅵ.種を蒔く(正確な種の蒔き時は、種袋の裏をご覧ください)。

人気の作物は、

ネギ(お味噌汁などの薬味に使える万能お野菜!)
 春、秋に種まきすれば、冬以外は年中収穫可能。

シソ(お刺身、サラダなどに添えたいハーブ!)
 4月~5月に種まきして、7月~10月に収穫可能。

バジル(お洒落なお料理には欠かせない、しかし、市価は高い!)
 4月~6月に種まきして、最も遅くても11月頃まで収穫可能。

ベビーリーフ(各種葉物野菜を小さいうちに収穫して食卓に上げる。)
 各種葉物野菜(コマツナなど)の育て方に準じます。

3、まとめ
 お野菜は、物価の上昇とともにだんだん値上がりしております。ベランダで作れるものは作ってしまったほうが、家計の節約に繋がります。なによりも、お野菜は、手間ひまかけて育てた分だけ、それ相当に応えて育ってくれます。お子さんと一緒に取り組んで、すくすくと育つ野菜の成長を楽しむことができそうですね。あなたも、ベランダでこぢんまりと野菜作りをして、楽しく家計を節約しませんか?

cocoas kids CONTENTS