
2019.2.1 妊娠・出産
【妊娠中期】妊娠7ヶ月での妊婦さんの体の症状&胎児の変化まとめ
●妊娠7ヶ月とはどんな時期か
「妊娠中期」の最後の月となる妊娠7ヶ月め。
妊娠24週~27週6日の間のことを言います!
子宮のふくらみがはっきりとして、
何処からどう見ても「妊婦さん」という体つきに。
(ただし、真後ろから見るとお腹のふくらみは
意外と分かりません…! 人の多い場所などでは注意です;;)
●妊娠中期も終わりに差し掛かり、頻尿・便秘などの悩みが…
子宮のふくらみで、膀胱に圧力がかかるため
このぐらいまでお腹が大きくなったママさんは
頻尿に悩むことも 少なくないです><
しょっちゅうお手洗いに行くのがつらい気持ちは
分かりますが、その回数を減らすためにと
水分を控えるのは×ですよ。
妊婦さんはさまざまなマイナートラブルを抱えやすい身。
なので いつも綺麗な血液を循環させて、母子ともに
健康にいるために 水分補給はとても大事です!
また、便秘になりやすいのも妊娠中の特徴。
腸の動きが悪くなるせいです。
ヨーグルトなどで少しずつ 腸内環境を整えて♪
ただしヨーグルトを食べる際には注意点が…!
詳細は こちらの記事で↓
「ベビ待ちさん&妊婦さんに低脂肪ヨーグルトはNG!その理由をご紹介」
●妊娠7ヶ月時点での胎児の様子!
妊娠7ヶ月ごろには、脳が発達し
自分の意思で活発に動き回るようになる胎児。
遅くてもこの頃には胎動が感じられるかとは思いますが、
感じ方の強い・弱いには個人差があります。
「私の赤ちゃん、元気がないのかな…?」
と、不安になるママさんも居るようですが 気にしなくてOK☆
また、この時期(妊娠中期)までは、
赤ちゃんは逆子になっていることが多いです。
逆子についてはこちらの記事をご覧ください↓
「逆子は予防不可?出産リスクと直し方!自然に直る場合&直らなかった場合の対処も」
●最後に ~そろそろ産後を見据えた準備を始めよう
妊娠7ヶ月が終われば、もう「妊娠後期」です。
ここからの3ヶ月は、長くて短いかと思います…!
なので、
産後のさまざまな手続きについてや、産後にかかる費用、
保育園の利用を考えている人は園の情報などなど…。
今のうちに、そういった「情報収集」をしておくと
後から慌てずに済みますよ^^









Chisato
Shizuka
Leashelly Serie
Asami
の太郎
tomoちゃん
岩城 大地
青山 宏也
ちゆのママ
Echu
ゆなちん
いっちゃん
yuri
manaoiwa
Moikkaママ
MAYA
Maiko
さかなちゃん
Risaママ
NIWA MIHO
choriii
むらさき
ゆき
なっちゃん
saya
ハル
みいこ
Ayasuke
あーや
mihomama
ちい
COCOAS事務局
Nana
ery
ほたる
NAOKO
たいがママ
さち
ひこままん
なほ
licolico
凸凹