
2019.1.23 健康・美容
この時期のケアが大切!冬の肌トラブル対策法!
乾燥がひどいのでリップクリームが手放せないtomoちゃんです。
今回は、冬に起こりやすい肌トラブルと、その対策をご紹介します!
冬の肌トラブルとその原因
冬の肌は、寒さによって血管が収縮し、血行が悪くなることが原因で、肌の新陳代謝が悪くなります。
これは肌の老化に繋がってしまいます。
その上、この時期は汗や皮脂の分泌量も少なくなっています。
これは一見、良いことのように思われるかもしれませんが、実は汗と皮脂によって出来ている皮脂膜というものが、潤いを保つことに重要な役割を持っているのです。
そのため、汗と皮脂が失われすぎると、乾燥肌の原因になるのです。
また、この時期はただでさえ水分(汗)や油分(皮脂)が分泌されにくい上に、外はもちろん、室内も暖房によって乾燥しているので、水分がどんどんと失われてしまいます。
2月には花粉も飛ぶようになり、肌が乾燥しているとどんどんダメージを受ける状況が重なります。
対策方法は?
冬の肌トラブル対策の肝は保湿と血行です。
肌を乾燥させないためには、まず洗い方を見直しましょう。
顔の場合はまず、クレンジング剤でメイクや古い皮脂などの油性の汚れを取り、それから洗顔料で残ったクレンジング剤などを洗い流します。
この時、しっかり取らなくてはとゴシゴシ洗うのは厳禁!
必要な水分や油分、角質を失うと乾燥に繋がってしまいます。
それでも乾燥してきたかな、と思ったら、過度に油分を取り除き、乾燥し始めている可能性があるので、洗顔料などを肌に優しい敏感肌用などの低刺激のものに変えましょう。
かゆみがでてきてしまったら、掻かずに薬で治しましょう。
乾燥肌用の痒み止めは保湿効果も長続きするのでおすすめです。
化粧水、乳液のほかに、普段使わないという方も、冬場はぜひ美容液も使いましょう。
また、リキッドやクリームタイプのファンデーションに美容オイルを一滴なじませて使うと保湿効果が期待できます。
また、顔以外でも、乾燥してきたと思った部位があれば、部分用の保湿クリームが売っているので、そちらも利用しましょう。
こちらも擦って塗りこむのではなく、やさしく付けて、3分ほどおいて重ね塗りするとより効果的です。
肌の血行を良くするには、ホットタオルがオススメです。
朝の洗顔前にホットタオルを30秒~1分、顔の上に乗せるだけ!
メイクのノリも良くなります。
ホットタオルを作るにはお湯を沸かす必要はありません。
まず、タオルを水で濡らして絞り、筒状に巻いて耐熱皿に乗せます。
これを1分間レンジでチン!これだけで簡単にホットタオルが出来ます。
朝忙しい時間にも手軽に取り入れられますね。
湿度が低く、乾燥した日がまだまだ続きますが、ご自身のお肌のケアだけでなく、ぜひ、お子さんの肌の乾燥にも気をつけてあげてくださいね。









Chisato
Shizuka
Leashelly Serie
Asami
の太郎
tomoちゃん
岩城 大地
青山 宏也
ちゆのママ
Echu
ゆなちん
いっちゃん
yuri
manaoiwa
Moikkaママ
MAYA
Maiko
さかなちゃん
Risaママ
NIWA MIHO
choriii
むらさき
ゆき
なっちゃん
saya
ハル
みいこ
Ayasuke
あーや
mihomama
ちい
COCOAS事務局
Nana
ery
ほたる
NAOKO
たいがママ
さち
ひこままん
なほ
licolico
凸凹