
2018.10.3 お出かけ
お金をかけずに一日楽しめる近場スポット ~安城市堀内公園~
安城市堀内公園は家族連れで行くのににぴったりの公園です。
有料遊具も一回50~100円と安い値段で利用でき、
お金をかけずに大人も子供も一日楽しめる施設ですよ。
レストランや売店はありませんが、自動販売機で飲み物やパン、お菓子が買えます。
駅(名鉄西尾線「碧海堀内駅」)から徒歩30秒の近さも魅力です。
有料遊具が休みの日も、公園はいつでも入園可能です。
それでは堀内公園のおすすめスポットをご紹介します。
① ふわふわドーム
「ふわふわドーム」は、飛んだり跳ねたり、転がったり、滑ったり、
寝転がったりできる大型遊具です。
まるで雲の上でふわふわと歩いているような体験ができ、小さいお子さんに
大人気です。無料で利用できます。
② メルヘン号
堀内公園の汽車メルヘン号はクラシックな感じでかっこいいです。
料金は1人1回100円・3才以下無料です。
乗るところは各席ごとの横にドアがあります。
一番後ろの席は4人ほど乗れるボックス席になっています。最大45人が乗れます。
市制50周年・開園10周年を記念して設置されました。
③ その他の遊具
平成29年3月より、0歳から3歳児未満専用遊具「すくすくランド」と
船をモチーフにした大型遊具「フラワーシップ」がオープン!!
特にフラワーシップのすべり台「フリーフォール」は一度滑ってみる価値ありです。
その他にも観覧車やメリーゴーランド、サイクルモノレールなどの
乗り物が50~100円で利用できます。
④ やすらぎ池
自然豊かな木立の中にある「やすらぎ池」。
池を覗きこめば、様々な生き物の姿を見ることができます。
池の中央では噴水が吹き上がり、夏にはカメが甲羅干しをしている様子が楽しめます。
またやすらぎ池の周りには桜並木があり、春には桜を楽しめます。
一年中自然を感じながらのんびりと散策できますよ。
安城市堀内公園の魅力を凝縮してお伝えしましたが、その他にも
芝生広場で思いっきり体を動かしたり、夏場は水遊びができたり、
電車を眺めながらお弁当をゆっくり食べたりと楽しみ方は十人十色。
是非ファミリーで足を運んでください。









Chisato
Shizuka
Leashelly Serie
Asami
の太郎
tomoちゃん
岩城 大地
青山 宏也
ちゆのママ
Echu
ゆなちん
いっちゃん
yuri
manaoiwa
Moikkaママ
MAYA
Maiko
さかなちゃん
Risaママ
NIWA MIHO
choriii
むらさき
ゆき
なっちゃん
saya
ハル
みいこ
Ayasuke
あーや
mihomama
ちい
COCOAS事務局
Nana
ery
ほたる
NAOKO
たいがママ
さち
ひこままん
なほ
licolico
凸凹