
2024.12.3 お出かけ
リニューアルした竹島水族館へ
今回は、先日グランドオープンして人気なスポット竹島水族館について紹介します。
はじめに
竹島水族館は愛知県蒲郡市にある水族館の観光スポットです。
2017年9月から耐震工事をして2018年1月1日にリニューアルオープンされました。
そして、2024年10月12日に新館を増設してグランドオープンしました。
現状は休館日はありませんが、
設備メンテナンス等で臨時休館する事もあります。
※開館時間 午前9時から午後5時まで(閉園30分前まで入場可能)
※入場料
大人(高校生以上) 1200円
4歳から中学生以下 500円
3歳未満 無料
※開館時間や入場料、チケット支払い方法などは、
予告なく変更の可能性もありますので、事前にホームページなどでご確認の上、お出かけしてみてくださいね!
スマホで入場券を購入できるオンラインのチケットサイトもあります]
https://www.asoview.com/channel/ticket/FukMLV5TUK/ticket0000027971
事前にオンラインのチケットサイトで入場券を購入していれば
当日は「事前にチケットをお持ちの方専用レーン」から入れます。
私も行ってみたのでその時の様子や写真とともにご紹介します。
開館時間を過ぎてからの到着でしたが
チケットを購入する列に並んでいたのは1組だけで、すぐに入場券
を購入できました。
当日購入の場合は現金かPayPayが使えました。(2024年11月現在※)
リニューアルポイント①下から見上げることができる生き物
水族館を入って最初はカニのエリア
水槽の右側を通るとタカアシガニなどを下から見れる通路へ行けます
リニューアルポイント②野外展示に変更された生き物
カニがいるエリアをでて次は野外エリア。
カピバラが水を飲んでいました。
水族館を一周した後また戻ったらカピバラが歩いているところを見れました。
水族館を楽しんだ後は
出口は「竹島水族館ショップ」と繋がっています。
海の生き物の絵が描かれたハンドタオルやぬいぐるみが置かれていました。
色んなグッズが売っていましたが、
私はその中でカピバラがかいてある竹島水族館オリジナルの靴下を購入しました。
さいごに
広くなって前よりももっとワクワクできる竹島水族館へ
ぜひ足を運んでみてください。
お出かけ準備の際にはこちらの記事を見ると安心です。
http://cocoas-media.com/trip/1210









Chisato
Shizuka
Leashelly Serie
Asami
の太郎
tomoちゃん
岩城 大地
青山 宏也
ちゆのママ
Echu
ゆなちん
いっちゃん
yuri
manaoiwa
Moikkaママ
MAYA
Maiko
さかなちゃん
Risaママ
NIWA MIHO
choriii
むらさき
ゆき
なっちゃん
saya
ハル
みいこ
Ayasuke
あーや
mihomama
ちい
COCOAS事務局
Nana
ery
ほたる
NAOKO
たいがママ
さち
ひこままん
なほ
licolico
凸凹