
2019.4.25 お出かけ
男の子は目がキラキラしちゃうかも!?お出かけはフライトオブドリームズへ
「フライトオブドリームズ」という名前を聞いて何が思い浮かびますか?
イメージ通り(…だといいな)の!「飛行機」に関わる施設が、愛知県のセントレアにできたんです!
2018年10月12日オープン!なのでまだできたばかり
飛行機が好きな男の子がいるご家庭では、お出かけ場所にと思いご紹介させていただきます!(男の子に限らず、私みたいに女子でも飛行機が好きな子はいるかもしれませんが)
フライトオブドリームズってどんなとこ?
ボーイング787初号機(今飛んでいる787の原点)がど真ん中に展示されていて、
その周りにはシアトルの街をイメージさせるお店や子どもたちが学べる施設があります。
2F,3Fだけなら入場料は無料です。
こちらがHPにあるコンセプトです。
場所は中部国際空港(セントレア)へ高速で乗ってきて一番奥の方。
電車は、名鉄が到着するアクセスプラザから矢印の方向に向かって500mほど!
見どころは?
何といっても私がおススメしたいのは
★「チームラボ」とのコラボ!光のアートが楽しめるエリア★
フライトパークは有料エリアではありますが、光の世界でワクワクすること間違いなし!
世界でも話題の「チームラボ」のプロジェクションマッピングもありますよ!
イメージはこんな感じ!(実物は皆様の目で確認してみてください!)
★ここでしか買えないものもある「ボーイングショップ」★
かわいらしい缶バッジ、箸置きや模型などもあるようです!
模型かっこいいですよ!笑
★日本初上陸が盛りだくさんのご飯街★
ボーイング社の本社があるシアトルの街並みを再現したシアトルテラス!
チョコレートやアメリカンフードだけかと思いきや、日本初出店のお寿司屋さんまであります!
子供向けのエリアはどんな感じ?
こちらは一階の「フライトパーク」(有料)ではありますが、
組み立て工場にいるような気分になれる所や絵に描いた飛行機が空を飛んだり、専用タブレットで操縦できちゃったりもします♪
「歩いて集める飛行機図鑑」なんてちょっと想像を掻き立てられるようなものもあります!
大人もちょっとやってみたくなっちゃうような「チームラボ」らしい光を使った空間になっています。
気になった方はぜひ足を運んでみてください♪









Chisato
Shizuka
Leashelly Serie
Asami
の太郎
tomoちゃん
岩城 大地
青山 宏也
ちゆのママ
Echu
ゆなちん
いっちゃん
yuri
manaoiwa
Moikkaママ
MAYA
Maiko
さかなちゃん
Risaママ
NIWA MIHO
choriii
むらさき
ゆき
なっちゃん
saya
ハル
みいこ
Ayasuke
あーや
mihomama
ちい
COCOAS事務局
Nana
ery
ほたる
NAOKO
たいがママ
さち
ひこままん
なほ
licolico
凸凹