古民家カフェでネコとまったり!西尾の空町カフェ&保護猫カフェ「猫待ち」の魅力に迫ります。

2019.10.31 お出かけ

古民家カフェでネコとまったり!西尾の空町カフェ&保護猫カフェ「猫待ち」の魅力に迫ります。

#愛知県#東海エリア

「保護猫」って聞くことが最近増えたように思います。

お笑い芸人や著名人の方でも、保護猫の発信をされている方も増えてきました。



話は派生しますが、
ペットにしたいからという人間の身勝手な欲望により、「カワウソ」の生態系等にまで影響が出るなど人間たちの欲望を優先してきている今、多くの場所に歪みが出ています。

命に責任を持つということは、
人間として逃げてはいけないことだと思うのです。

ペットショップ産業の過度な発達により、保健所等での殺処分はまだ存在しています。


そんな殺処分される命をいかになくしていくか、ということに貢献しているのが
この保護猫カフェなのです。


そこで今回は、空町カフェ&保護猫カフェ「猫待ち」のご紹介をしたいと思います。

空町カフェ&保護猫カフェ「猫待ち」とは



※行くには、事前予約が必要です※

住所:愛知県西尾市平坂空町37
TEL:0563-59-3316 (営業時間外は090-3439-7910)
定休日:不定期
営業時間:10時~18時(予約があれば営業時間外も対応してくださるそう)
駐車場:カフェ前の砂利に数台あり

猫カフェ入場には1人200円以上の寄付が必要だそうです。
※時間外の場合、1時間1人1口500円が必要になります。
(寄付金は、ネコたちの医療費等に使われるようです)


瓦屋根に煙突が目印の井戸がある古民家です!

猫と戯れたい、猫がほしいという方⇒「保護猫カフェ猫待ち」がおすすめ!

雰囲気を少しご紹介!



薪ストーブの炎を眺めながら、ネコの肉球を下から見ることもできて癒されます。



時間制限も特にないので、まったりとした時間を過ごせます。

お子さまも断られることはないというのがこちらのカフェの心の広い部分なのですが、追い掛け回す等ネコの嫌がる行為を続ける方はご遠慮ください。



野良猫や捨て猫を保護して、譲渡をしていて、

ネコとお家の相性を見る為にも1週間程度のトライアルもあるそうです。
(その日のうちにそのままネコを引き取るということは出来ないのでご注意を)

いかがでしたでしょうか。
一度遊びに行ってみてはいかがでしょうか。

cocoas kids CONTENTS