
2024.8.13 子育て
ビニールプールの味方!手作りおもちゃで水遊び♪
子どもが小さなうちはやっぱりビニールプール。でも…?
小さな子どもの水遊びといえば、やはりビニールプールですよね。
空気を入れて水を張れば家の庭やベランダがプールに早変わりで、子どもたちも大喜びです。
しかし、そんなビニールプール遊びにも、ちょっとした悩みはありませんか?
大きなプールでは使えるような、浮き輪やビーチボールが大きすぎて使えない…。
ちょっとしたおもちゃが欲しいけど、お値段が張る…。
それならば、自分たちで水遊び用のおもちゃを作ってしまいましょう♪
ペットボトルや色々なパック、スポンジなどで楽しいおもちゃが簡単に作れます!
今回はそんな、水遊びの簡単楽しい手作りおもちゃをご紹介したいと思います。
おさかなすくい
お祭りの金魚すくいを疑似体験できる楽しいおもちゃです。
牛乳パックとティッシュでポイを、おさかなたちは食品トレーで、という、
家にあるもので簡単に作れてしまいます。
おさかなの絵は子どもに任せれば、自分の描いた絵がおもちゃになるという素敵な体験もできますね。
ビニールプールに浮かべて、手作りのおさかなすくいをお楽しみください。
作り方はこちら!
たこさんジョーロ
ペットボトルとビニールテープで簡単かわいくできてしまう、たこさんのジョーロです、
ビニールテープの色を変えれば別の生き物にもできるので、発想は無限大。
子どもとどんな生き物にするのか考えるのも楽しいですね。
水を入れてシャワーのように浴びたり、水の流れを楽しんだり。
ビニールプールの季節が終わってもジョーロとして家庭菜園の水やりに活躍できるでしょう。
水やりを子どもの役割のひとつにすれば、良い教育の機会にもなりますね。
作り方はこちら!
牛乳パック水車
水をかけるとくるくる回る、子どもの興味をひくこと間違いなしの小さな水車です。
牛乳パックとストローとテープがあればできるので、材料集めもとっても簡単ですね。
ビニールプールの中の水をすくって上から水をかけて回してもよし、
ホースから直接水をかけて高速で回してもよし、子どもが楽しいように一緒に遊びましょう♪
作り方はこちら!
さいごに
子どもとのビニールプールでの水遊びにぴったりな、手作りおもちゃを紹介させていただきました。
高価なおもちゃを買わなくても、こんなに簡単で楽しいおもちゃを作れてしまいます。
子どもと一緒に作って一緒に遊べば、子どもの創造力がもりもり育っていくこと間違いなし!
この暑い夏を、ビニールプールと手作りおもちゃで楽しく乗り切りましょう♪









Chisato
Shizuka
Leashelly Serie
Asami
の太郎
tomoちゃん
岩城 大地
青山 宏也
ちゆのママ
Echu
ゆなちん
いっちゃん
yuri
manaoiwa
Moikkaママ
MAYA
Maiko
さかなちゃん
Risaママ
NIWA MIHO
choriii
むらさき
ゆき
なっちゃん
saya
ハル
みいこ
Ayasuke
あーや
mihomama
ちい
COCOAS事務局
Nana
ery
ほたる
NAOKO
たいがママ
さち
ひこままん
なほ
licolico
凸凹