2024.7.12 子育て
親が子育てに困った時に頼れる場所は?相談先なども含めてご紹介します
(はじめに)
子どもを育てることに迷うときは誰にでもあります。どういった施設で相談できるか、連絡先はどこか紹介していきます。
1.実際に赴いて相談できる場所
ご自身の住んでいる地域によって相談できる場所は様々です。
例として東京都の場合の相談場所を紹介します。
会って相談できる場所を探すには自治体のホームページを調べてみると見つかる可能性があります。会場で相談や、来所することで相談、身体測定ができる施設もあります。
・(例)東京都の場合
東京都児童相談センター、江東児童相談所などの「児童相談センター・児童相談所」があります。東京都の福祉をまとめた「福ナビ 東京福祉ナビゲージョン」に情報があります。
2.連絡先
連絡先では子育て全般の悩みから乳幼児専門など複数の項目で紹介していきます。
(1)子育て全般の悩み
・子育て相談窓口
私たちが住んでいる様々な自治体では子育てに関する相談窓口があります。相手の人は専門の人で、こちらがうまく言葉が話せなくてもこちらの気持ちを汲み取ってお話を聞いてくれます。自身の住んでいる自治体のウェブサイトに連絡先があります。
・児童相談所
こちらの連絡先も育児に悩む人に向けたもので、電話で「189」に通話すると自身のいる地域の児童相談所に連絡できます。相手も秘密を守ってくれ、援助やアドバイスを行ってくれます。
・子育て・女性健康センター
こちらの連絡先は、日本助産師会の助産師に相談ができます。全国に配置されており、検索すると電話番号の一覧を確認できます。子育ての話以外にも妊娠や不妊のことや更年期に関する相談を受け付けています。
(2)乳幼児の子育ての悩み
・地域保健センター
保険師、栄養士、歯科衛生士ら専門スタッフと乳幼児の関する相談ができます。地域によっては、電話で相談か面談での相談ができます。子どもの身長や体重測定もできます。
・地域子育て支援センター
保険師や相談員が相談相手になってくれます。無料で相談できますが、予約しないといけない所や相談できる日にちや時間帯が決まっている場所もあります。ほとんどの自治体にあるはずですので、「自身の住んでいる場所の名前」と「子育て支援センター」と検索すれば見つかります。
(3)子どもとの関係や生活習慣の悩み
・エンゼル110番「0800-5555-110」
森永乳業が設置している電話相談所です。妊娠中の親の人の悩みや小学校くらいまでのお子さんの子育ての相談に対応してくれます。エンゼル110番のホームページでは相談内容とそれに答えた記事があり、他にも子育てする人に役立つ記事も存在します。「0800-5555-110」と入力すると連絡できます。
・子育てホットライン ママさん110番「03-3222-2120」
日本保育協会が運営している電話相談所です。育児に関する悩みを相談でき、保育師匠等専門の相談員が無料で対応してくれます。「03-3222-2120」で通話できます。
(4)子育て中の保護者の心の悩み
・よりそいホットライン「0120-279-338」
こちらでは育児に関する相談を無料でできます。また、仕事のことや経済的な悩み、人間関係などほかの相談にも対応してくれます。「0120-279-338」で相談できます。
・リスニングママプロジェクト
妊婦のかたや小学生までのお子さんを育てる母親を対象にしたものです。Zoomというものを使用し、どのような悩みでも聞いてくれます。ただ、聞くことのみでアドバイスなどはありませんので、悩みを吐き出してスッキリとしたいときに利用しましょう。
3.抱え込まずにまず相談してみよう
思っていた相談員の雰囲気が違う、ネット上での交流で嫌な言葉を経験することもあります。
こちらのブログ内の相談先は悩みを持つ方への相談体制ができていますが、こちらとの相性によっては気分がよくない相談と感じる可能性もあります。
相談員も一人の人間であること、相談のみでは完璧に解決してくれることはないという所も頭に入れておくと良いかもしれません。
できればすぐに諦めてしまわず、相性の問題だと割り切り、複数の相談先がありますのでいろんな所で悩みを相談してみましょう。悩みを一人で抱えこむととてもつらい状況になってしまいます。
(まとめ)
子どもを育てることは大変ですし、経験のないことだと、どんな人も悩みを抱えてしまうでしょう。
私たちも一人の人間で完全なものではありませんので、悩みを話してみるだけでもラクになるかもしれませんし、アドバイスを貰うことは必要なことです。
地元でも、電話やネットなら日本国内どこでも相談できる相手がいますので、自身の気持ちを楽にするため、子どもを健やかに育てるためにも、相談してみるというのも一つの選択肢として持ってみませんか?