2019.1.2 子育て
お正月に!子供がたくさん集まったときの為の遊び5選!
お正月は皆さんどのようにお過ごしですか?
家族でゆったりされる方もいらっしゃると思いますが、親戚がたくさん集まるというご家庭もあるかと思います。
今回は、大人数で集まったときに、ルールが簡単で子供たちが楽しく遊べる遊びをご紹介します。
正月にぴったり!大人数での遊び
その1・坊主めくり
お正月遊びの定番の中でも、特にルールが簡単で公平な遊び、それが坊主めくりです。
①百人一首の絵札を裏返して積み、山札にします。
②順番に一枚ずつめくって、男性の絵札なら手元に、坊主の絵札なら手元の札すべてを捨て札として山札の横に置きます。女性の絵札なら、山札の横の捨て札をすべて手元にもらえます。
③山札をすべて引き終え、最後に一番札を多く持っていた人が勝ちです。
ルールは地域によっても違うので、いろいろアレンジしてもいいでしょう。
その2・ジェンガ
木でできた長方形のブロックがタワーになっているものから、順番にひとつずつ引き抜き、上にバランスよく積んでゆき、タワーを倒してしまった人が負けという、定番ゲームです。
ルールが簡単なので、小さな子にもわかりやすいです。
まだうまく掴めないという子がいたら、お母さんとチームを組んで、お子さんがどれを引き抜いてどこに置くか決めるなど工夫してもいいですね。
その3・時限爆弾ゲーム
ストップウォッチと風船やボール、ぬいぐるみなどの小道具がひとつあれば、簡単に出来る遊びです。
①みんなで円になり、タイマーを2、3分以内で自由な時間にセットしましょう。
②タイマーをスタートさせて、時計回りに風船などの小道具を隣の人に渡していきます。
③タイマーが終わり、アラームがなったときに風船を持っていた人が負けです。
ルールをアレンジして、左隣の人とじゃんけんして、勝ったら渡せる、負けたら風船を持ったまま右隣の人とじゃんけん、勝ったら渡せて負けたらまた左隣の人とじゃんけん…というルールにしても面白いですね。
その4・新聞島
新聞紙が人数分あれば遊べます。無ければ、全員同じ大きさの薄くて折りやすい大きな紙や布でも構いません。
①それぞれが新聞を広げてその上に立ちます。
②全員でじゃんけんをして、負けた人は自分の新聞を半分に折ります。
③またじゃんけんをして、負けた人は自分の新聞を半分に折る…これを繰り返して、新聞の上に3秒以上立っていられなくなったら脱落、最後に残った一人が勝ちです。
こちらも公平で分かりやすいルールでおすすめです。
その5・宝探し
散らかってもいい部屋に、ぬいぐるみや、おもちゃ、お菓子などを隠して、探してもらう遊びです。
注意点として、子供が本当に大切にしている宝物は、無くしてしまう危険性を考慮して使わないようにしましょう。
既にある小道具を隠すのもアリですが、子供たちへのプレゼントを隠しても盛り上がるかも?
今回は、寒い日でも子供たちと楽しく遊べる室内遊びをご紹介しました。
お正月にみんなでわいわいと遊んで、みなさんの2019年がいい年になりますように。