2024.8.19 子育て
まだまだ間に合う!おすすめ自由研究のテーマ2024!!
今年もやってきた夏休み!そして…宿題の自由研究!!
今年もまたこの季節が巡ってきました。そう、夏休み。
子どもたちはハッピー全開で遊び、この楽しくて長い休みを満喫するでしょう。
しかし忘れてはいけないのは「宿題」です。長い夏休みといえど時はやがて過ぎていき、
最終日に悲鳴をあげることに…なんてことも。
その中でもとくに自由研究は難易度の高い宿題のひとつでしょう。
テーマが思いつかない、どうやったらいいのか分からない…!こんな子どもは多いはず。
今年もそんな自由研究の手助けになるべく、様々な研究のテーマをまとめました。
是非お子様の自由研究にお役立てください♪
スイートアイスマジック
液体が凍っていく過程、その方法を観察、研究できます。
筆者が小学生のころひたすら熱中した実験です。
何故かというと、ジュースを凍らせてシャーベットを作っていたから!
そう、ジュースやコーヒー牛乳を凍らせればおいしいアイスを作れてしまうのです。
これには子どもも大喜び間違いなし。色々な液体を凍らせてその違いを観察し、
最後はおいしく食べる。一石二鳥な実験を是非お楽しみください。
詳細はこちら!
もこもこ尿素の結晶(けっしょう)を作ろう!
きれいな白い木のような結晶を作り出す実験です。
見た目のインパクトは絶大、結晶ができていく過程はきっと子どもの興味を引くでしょう。
土台の形を工夫したり水性ペンで色づけしたりと、色々応用もできるので、
複数の結晶を作りその違いを観察するのも良いですね。
詳細はこちら!
水のボールをつくろう
大人の筆者が見ても不思議でたまらない、ぷにぷにとした水のボールを作り出す実験です。
材料の薬剤を食品グレードのものにすれば、なんと食べられてしまいます。
作る過程、完成したものの観察、食べた感想など、様々な角度から見ることが出来、
どこに重点を置くかで研究の内容をガラリと変えることが出来そうですね。
詳細はこちら!
雲をつくる実験
ペットボトルの中に白い雲を作ろう!という実験です。
ぬるま湯に少しのお線香の煙、そしてそれを入れたペットボトルをぎゅっと押すと…?
きっと驚くこと間違いなしの、雲の原理を学ぶのにもピッタリな実験ですね。
詳細はこちら!
さいごに
今年も自由研究のテーマをまとめさせていただきました。
特殊な材料が必要なものもありますが、インターネット上で取り寄せられるものばかりなのでご安心ください。
おもしろい実験の数々、お子様と一緒に楽しんでしまうのもアリですね。