
2019.7.26 お出かけ
ドライブにも最適!家族で楽しめる牧歌の里
梅雨明けになりましたね!
天気が良い日は、ドライブや緑の多いところでゆっくりしたくなる人も多いのではないでしょうか!
そこで今回は、家族でのお出かけにも最適な
「牧歌の里」をご紹介したいと思います。
牧歌の里とは!
ひるがの高原「牧歌の里」
住所 岐阜県郡上市高鷲町鷲見2756-2
電話 0575-73-2888
草原でのんびりする動物たちと触れ合ったり、
季節折々の花を楽しめたり、
家族で飛騨牛や鶏(けい)ちゃんなど地元の名物やスイーツを味わったり、
ゆったりと過ごせるリゾート地のような場所です。
営業時間は季節によって少し違うので
こちらでご確認ください。
お子さま連れにピッタリの場所♪
ドライブで動きたくて仕方ない子どもたちのエネルギーは、
まず【キッズパーク】で発散しちゃいましょう!
そして、次に【羊広場】でヒツジたちと触れ合えますよ。
チャンスがあれば、ヒツジの大移動や毛刈りなんかも見れるようです。
【手作り体験工房】では、オリジナルの動物の顔のパンも作れます。
そして、自分で作るオルゴールなんかも体験できますよ!
何よりも広大な自然や芝生があるので、のんびり寝転がったり、
裸足になってはしゃぐ時間がとても大切です!
最近は、アーシングという言葉も流行っていますし、
自分の体と地球を直接触れさせる機会にもなるかと思います。
もし冬に行くんだったら…?
標高1000mのところにある「牧歌の里」はスキー場エリアでもあります。
雪の滑り台や
遊び回って疲れたら?
高い天井のある【b:【バーベキューハウス】]で、家族みんなでお肉を味わえますよ!
天井があるので雨の日でも心配なし。
飛騨牛のセットもあるので、豪華に行っちゃおう!というニーズにも応えられるようです。笑
他にも、ミルク感たっぷりのアイスクリームやゆったりとできるカフェ
パン屋さん、軽食やさん、バイキングなど軽く入れる場所もあります。
家族で、お弁当を持ってきて大きな木の下で
ピクニックをしている方もいらっしゃいました。
ぜひ、自然に癒されにいってみませんか。









Chisato
Shizuka
Leashelly Serie
Asami
の太郎
tomoちゃん
岩城 大地
青山 宏也
ちゆのママ
Echu
ゆなちん
いっちゃん
yuri
manaoiwa
Moikkaママ
MAYA
Maiko
さかなちゃん
Risaママ
NIWA MIHO
choriii
むらさき
ゆき
なっちゃん
saya
ハル
みいこ
Ayasuke
あーや
mihomama
ちい
COCOAS事務局
Nana
ery
ほたる
NAOKO
たいがママ
さち
ひこままん
なほ
licolico
凸凹